WEB予約

妊婦健診

妊婦健診|代官山バースクリニック|渋谷区代官山にある産科クリニック

妊娠中の検査について

妊娠中の検査について

妊娠中はホルモンバランスの変化などで体調にさまざまな変化が起こりやすくなります。また、自分だけでなくおなかの赤ちゃんを成長させていくためにも、普段以上に健康に気をつけなければなりません。そのような妊娠期をサポートしてくれるのが妊婦健診です。

妊婦健診を受ける場所・回数

妊婦健診の標準的な回数は14回ですが、妊娠時期によって健診の間隔や回数が異なります。
当院での妊婦健診の間隔は以下のようになっています。

妊娠初期〜12週頃 2週間に1回
12週頃〜24週頃 3〜4週に1回
24週頃〜35週頃 2週間に1回
36週頃〜 1週間に1回

※母児の状態によって検診頻度は異なります。

  • 多胎妊娠や母体合併症など、ハイリスクの場合や予定日を過ぎてもお産にならない場合は、健診の間隔が短くなることもあります。
  • 頻繁に超音波検査を行っても問題はありませんので、心配な場合やご家族とご覧になりたいなどご希望あればいつでも超音波検査は行えます。

妊婦健診の内容

健康状態を把握するため、妊娠週数に応じた診察や検査、保健指導がおこなわれます。
妊娠健診では妊婦健診助成券を使用します。東京都・川崎市・横浜市以外の方で当院で助成券が使用できない方は後日、助成券発行市町村で払い戻しを受けてください。

毎回行う検査

  • 血圧 測定
  • 尿検査(蛋白、糖)
  • 体重
  • 胎児超音波検査

妊娠初期に行う検査

  • 血液検査(血糖値、貧血、血液型、不規則抗体、感染症など)
  • 子宮頸がん検診

妊娠中期に行う検査

  • 血液検査(貧血の有無、血糖値、HTLV1(成人T細胞性白血病ウイルス)など)
  • 腟分泌物細菌検査

妊娠後期に行う検査

  • 血液検査(貧血の有無、凝固機能検査)
  • 腟分泌物細菌検査
  • NST(ノン・ストレス・テスト)

適宜行う検査

  • 経腟超音波検査
    子宮頸管長や胎児の発育状況、早産兆候を始め、異常の早期発見のために適宜おこなわれます。
  • 随時血糖もしくは50gグルコースチャレンジテスト(経口ブドウ糖糖負荷テスト)
    妊娠前は問題がない場合でも、妊婦糖尿病になることがあるため、耐糖能異常の有無をチェックします。

妊婦健診で行う超音波検査について

妊婦健診で行う超音波検査について

4Dによる超音波では、赤ちゃんのお顔や手足などよりリアルに見ることができます。当院分娩予定の方は無料で行うことができます。
※お顔の向きによっては赤ちゃんのお顔が見れないこともあります

出生前診断について

当院では、周産期センターにおける胎児診断を長年経験した胎児超音波のエキスパートが複数在籍しております。
赤ちゃんの先天的な疾患について不安なことはお気軽にお聞きください。

血液検査 クアトロ検査 21トリソミー・18トリソミー・神経管閉鎖不全などの確率を知る検査
羊水検査 ママのお腹から針を刺し、羊水を採取し、胎児の染色体異常を調べる検査
新型出生前診断 ママの血液検査を行い、胎児DNAを検出し、その染色体異常の有無を調べる検査
胎児ドック 初期
(11週〜14週)
NT(頚部浮腫)や鼻骨などの有無をチェックし、胎児異常を早期に見つけることを目的とします。当院にて妊娠管理を行っている方は無料で行います。
中期・後期
(20週頃・30週頃)
胎児の脳や心臓、全身の臓器を細かく超音波で観察し、染色体異常に限らない先天的疾患について調べます。
TOP